#ACCESS
ゆとりが生まれる
特急停車駅「聖蹟桜ヶ丘」。
都心へダイレクトアクセス。

交通図
-
image photo - 直通20分(30分)
- 京王線特急利用(京王線準特急利用)
-
image photo - 直通27分(40分)
- 京王線特急利用(京王線準特急利用)
-
image photo - 28分(45分)
- 京王線特急(通勤時は準特急)利用。「新宿」駅で都営新宿線(通勤時は「笹塚」駅で京王新線(都営新宿線直通))に乗り換え。
-
image photo - 26分(42分)
- 京王線特急(通勤時は準特急)利用。「明大前」駅で京王井の頭線急行(通勤時は京王井の頭線)に乗り換え。
- 「調布」駅直通10分(13分)京王線特急(通勤時は急行)利用、「池袋」駅32分(46分)京王線特急(通勤時は準特急)利用、「新宿」駅でJR湘南新宿ライン(通勤時はJR埼京線)に乗換。
- 表示の所要時間は日中平常時のもので、時間帯により異なります。待ち時間・乗換え時間は含まれていません。( )内は通勤時所要時間です。
- 「駅すぱあと」(2020年8月第5版)調べ。
朝も帰りも楽々通勤。
京王ライナー停車駅。
座席指定の京王ライナーで、
朝も帰りも座って通勤。
さらに、新宿まで3駅とスピーディーで
快適なアクセスが可能です。
全区間で座席指定券が必要です。途中駅での降車はできません。
府中までが座席指定券が必要な区間です。
全席指定 料金: 410円(1席)
- 別途乗車券が必要です。ご乗車前に必ず座席指定券をお買い求めください。
- 京王チケットレスサービスまたは券売機で発売された座席指定券をお持ちにならずにご乗車された場合は、車内にてお一人様700円をご精算いただきます。また着席できない場合がございます。
- 京王ライナー公式サイト(2020年8月調べ)
夜遅くても安心。
終電・深夜バスが充実。
終電シミュレーション
- 「駅すぱあと」(2020年8月第5版)調べ。

京王バス
「八王子みなみ野駅行き」
深夜急行バス
- 深夜急行バスは、平日のみ運行となっております。※土日祝、12/30~1/4、8/13~16は運休。
- 各バス停の到着時刻は、予定時刻となります。道路事情により遅れる場合がございますので予めご了承ください。
- 京王バス株式会社(2020年9月調べ)

空港バスや
高速道路を利用して、
休日はアクティブに。
羽田空港
成田空港
- 羽田空港、成田空港行きは予約制となります。
- 京王バス株式会社(2020年9月調べ)

車でショッピングから
レジャーまで
外観完成予想CG
-
image photo image photo - みなとみらい
-
首都高神奈川1号横羽線
「みなとみらい」出口約45.9㎞ 約58分
-
image photo - 富士山
-
中央自動車道「河口湖」IC
約76.9㎞ 約58分
-
image photo - 御殿場
-
東名高速道路「御殿場」IC
約97.6㎞ 約71分
-
image photo - 軽井沢
-
上信越自動車道
「碓氷軽井沢」IC約162.4㎞ 約110分
- 掲載の所要時間は日中平常時(カッコ内は通勤時)の目安であり、時間帯により多少異なります。また、待ち時間・乗り換え時間を含みません。
- 「駅すぱあと」株式会社ヴァル研究所(2019年10月調べ)
- 車での分数(一般道)は実測によるものです。所要時間は時間帯・交通事情等により異なる場合があります。
- 掲載の外観完成予想CGは、計画段階の図面を基に描き起こしたもので、形状・色等は実際とは異なる場合があります。なお、外観形状の細部、設備機器、周辺建物、電柱、電線等につきましては表現しておりません。表現されている植栽は、特定の季節の状況を示すものではなく、竣工から初期の生育期間を経た状態のものを想定して描いており、竣工時は植物の生育を見込んで必要な間隔をとって植えております。行政指導や施工上の都合等により、植栽等の位置や樹高・本数等が変更される場合があります。