#LOCATION
便利で充実した駅徒歩4分、
という豊かさ。


徒歩3分
約240m
京王聖蹟桜ヶ丘SC
【営業時間】
せいせきA館 専門店街10:00~21:00
※店舗により異なります。
せいせきB館 専門店街10:00~20:00
※店舗により異なります。
せいせきC館
※店舗により異なります。
- Shop List
- せいせきA館:京王ストア、京王アートマン、マツモトキヨシ、ビッグカメラ、無印良品
せいせきB館:京王百貨店、成城石井、スターバックス、ユニクロ、三笠会館 せいせき亭
せいせきC館:郵便局、ドトール、どん亭、カラダファクトリー、スポーツクラブNAS

徒歩5分
約400m
聖蹟桜ヶ丘オーパ
【営業時間】10:00~21:00
※店舗により異なります。
- Shop List
- コモディイイダ、スターバックス、シャトレーゼ、丘の上薬局、原宿舶来食品館、GU、A-BODY、しまむら、ニトリ、ダイソー、GOLD'S GYM

徒歩4分
約290m
ザ・スクエア聖蹟桜ヶ丘
【営業時間】10:00~20:00
※店舗により異なります。
- Shop List
- 食品館あおば、ミネドラッグ、西松屋、サイゼリア、マクドナルド、関戸図書館、ウィズチャイルドさくらがおか幼保園
思いやりの心は、
豊かな緑の中で育まれる。
聖蹟桜ヶ丘は都心を間近にするとは思えないほど、緑に恵まれた街です。
太陽に輝く多摩川。木漏れ日が心地よい公園。街の夜景をパノラマで楽しめる、絶景の丘も人気のスポットのひとつです。


街並みも便利さも向上する、
土地区画整理事業


本プロジェクトは“多摩エリアの玄関口”としての賑わいを創出する、多摩市聖蹟桜ヶ丘北地区土地区画整理事業区域内に誕生します。防災性に配慮し、歩行者が安全に移動できるよう歩道の整備を行うことで、より快適な環境へ進化を遂げます。
敷地内には、約2,000㎡ものコミュニティガーデン(公開空地)をプランニング。思い思いの時間を過ごせるくつろぎスペースやみんなで楽しめるイベントスペースなど、地域交流の場となります。
せいせき公園
(徒歩2分/約150m)区画整理事業により整備された
道路(現地の街並み)
多摩市の行政サービス
-
- 出産育児一時金
-
多摩市の国民健康保険に加入している被保険者が出産したときに支給されます。
-
- 子どもの医療費
助成制度 -
15歳到達後、最初の年度末までの児童の保険が適用される医療費の自己負担額について助成されます。
※各種条件あり
- 子どもの医療費
-
- 子ども家庭
支援センター
「たまっこ」 -
親子で自由に遊んだり、子育てのちょっとした相談ができる場所です。親子で楽しめるイベントも行っています。
- 子ども家庭
-
- ゆりかごTAMA
-
安心して子育てができるように、妊婦さんを対象に保健師による面接相談を実施しています。
-
- にゃんとも
子育てLINE -
妊娠期から3歳未満までの乳幼児の保護者の方に、お子さんの成長に応じたタイムリーなアドバイスなどがLINEで届きます。
- にゃんとも
-
- リフレッシュ
一時保育事業
(生後3か月〜) -
保護者のリフレッシュや用事の際に、お子さまをお預かりする制度です。
※利用に際しては、登録のための面談があります。
- リフレッシュ
-
- 近所de元気アップ
トレーニング -
住み慣れた地域で元気で長生きできるよう、介護予防のための体操「元気アップトレーニング」を行っています。
- 近所de元気アップ
-
- TAMAフレイル予防
プロジェクト
(TFPP) -
自分のフレイル(虚弱)度をチェックし、体操や栄養バランスなど、毎日の生活に取り入れられる体験ができます。
- TAMAフレイル予防
※出典元:多摩市公式サイト
ライフインフォメーション
- 商業施設
- 教育施設
- 公園
- 官公署・金融機関
- 医療機関
- レジャー・スポーツ
- 掲載の外観完成予想CG および外観・コミュニティガーデン完成予想CGは、計画段階の図面を基に描き起こしたもので、形状・色等は実際とは異なる場合があります。なお、外観形状の細部、設備機器、周辺建物、電柱、電線等につきましては表現しておりません。
表現されている植栽は、特定の季節の状況を示すものではなく、竣工から初期の生育期間を経た状態のものを想定して描いており、竣工時は植物の生育を見込んで必要な間隔をとって植えております。行政指導や施工上の都合等により、植栽等の位置や樹高・本数等が変更される場合があります。
なお、本物件敷地周辺(計画敷地外)の道路や建物等は地図を基に描き起こしたもので、実際とは異なります。 - 物件周辺自然マップは、簡略化した地図(2020年9月時点)を基に作成したもので実際とは異なります。
- 土地区画整理事業概念図は、多摩市公式HP「聖蹟桜ヶ丘北地区地区計画~にぎわいのある暮らしやすいまちづくり~」(2020年8月現在)の情報と計画段階の図面を基に作成したもので、実際とは異なります。また、建設地周辺の位置関係が分かるよう、一部の建物のみを凡その大きさで作図し、道路・建物等については簡略化しており、実際とは異なります。また、表現されている植栽は、特定の季節の状況を示すものではなく、竣工から初期の育成期間を経た状態のもの想定しており、竣工時は植物の育成を見込んで必要な間隔をとって植えております。行政指導や施工上の都合等により、植栽等の位置や樹高・本数等が変更される場合があります。
- 掲載の徒歩分数は80mを1分で算出(端数切り上げ)しています。
- 掲載の環境写真は2020年4月、2020年7月に撮影したものです。
- 「聖蹟桜ヶ丘」駅東口改札より敷地入り口まで約300m。